トピックス

シングルorダブル

1999年5月号号のシングルorダブル

No.101日本が学ぶビジネス

 ’99EMOパリ展(欧州工作機械見本市)はこの5月初め、 シャルルドゴール空港近くに新設された会場で、華々しく開催されました。
この機会に、スペインとポルトガル2ヵ国のユーザーを訪問、 今なぜ欧州市場が低迷している中で、これらの国が好調を持続しているのか、 この眼で確かめてきました。

 この国々を訪れた結果、分かったことは比較的コストが安いこと、 そしてユーロに参加して充分な仕事の配分があること、 それらを政府が支援育成していることなどです。
中でも特に、ポルトガルのマリアグランデ地区にある金型業界の繁栄は、 勤勉な労働力に大きな要因がありそうです。
これらのバックグラウンドは、 今から200年前に英国人がワイングラスの金型技術を移設したのが始まり。
それが今や大小合わせて300社近く、ガラス型は勿論、 プラスチックプレスやダイキャストの各型を成型までしています。

 その品質は高く、それを裏付けるようにツァイス社、 アジエ社やハウザー社製など著名な最新鋭設備を積極的にすすめて、 24時間3交替でフル生産していました。
熟練作業者の給料は月60万円にもなり、経営者、従業員共、毎晩10時過ぎまで働き、 さらに驚いたのは何とセールスを始める時刻が、夜9時からといわれたことです。
かつての猛烈な日本ビジネスを思い起こさずにはいられません。
その上地元は勿論、欧州の有名なスウェーデンのエリクソン社や、 欧州へ進出の日本の工場などの大手ユーザーから大量の受注をし、 さらに米国やアジアまでも視野に入れて、ビジネスを進めていることでした。

 まさしく過去の私達がやってきた、日本のビジネスを見ているような思いでした。
彼らのこんな真剣なビジネスを驚きの目でみて、好調を持続していることを実感し、 改めて日本の製造業としてのビジネスのあり方を、彼らから教えられた思いでした。

BACK NUMBER

Page TOP